ビットコインETF承認について

こんにちは!

表題がついにSECから承認を受けました。

これについてはいろいろな評価がありますが、私は1歩前進したのではないかなと思います。

何が前進したかってカストディがビットコインに資金を流入しやすくなったということです。

ETFを通じて暗号資産本体にも資金の流入があれば今回の承認の価値はあったといえるのではないでしょうか。

今のところレンジ状態が続いていますね。ETFは作ったけど本当に資金が流入されるのという半信半疑な状態なのは火を見るより明らかです笑。

こういうのも評価されるまでにタイムラグがあるんですね。なのでアルトコインも含めて仕込むなら今だと思っています。

私はいつも投資をするときにギャップを重視しています。ギャップがあっての投資だとも思っています。

タイムラグも時間のギャップじゃないですか。機関投資家との駆け引きもギャップを楽しむんですよ。彼らが投資しないタイミングで投資したりと個人投資家ならでの取り回しの速さで対抗します笑。

ビットコインETFの話に戻すと、いわば呼び水なんですよ。現実の金融世界にビットコインの窓口ができたという感じですね。日本でも承認されるのでしょうか。動きを見守りたいと思います。

日本でも水面下でブロックチェーン周りの投資で面白い動きをしていますよ。気が付いている人は気が付いているみたい。ある記事で私と同じ考えを書いている人がいてびっくりと同時に笑ってしまいました。

わかっていれば動きを自分でコントロールすることができます。アカギの鷲頭麻雀編でも同じようなセリフがありましたね。わかっていればわざとわかっていないふりをすることもできると。

今後の投資の世界は楽しみしかないですね。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました