当時の西武が強い訳がよく分かった。

こんにちは!

80年代90年代の西武の黄金期と言われた時代、なぜ強かったのか。辻さんと工藤さんの話を聞いてよくわかりました。

辻さんはピッチャーのことを信頼していたし、工藤さんは野手のことを信頼していたということでお互いに対する信頼感がほかの球団に比べてずぬけていたんですね。

聞いていてこれは勝てないなと思いました。

当時の工藤さんは生意気なことをよく言っていましたが笑、常勝といわれていた西武の選手たちは実際は慎重だったこともよくわかりました。日本シリーズで勝つのが当たり前なんて毛ほどにも思っていなかったと言ってました。

余計なことは言ってはいけないんですよね。近鉄にいましたねそんな人が。

ここで学べるのはうまくいかない人というのは余計なことばかりする人なんですね。あっちフラフラこっちフラフラ余計なことばかりするから筋を通すことができない。

当時の西武はプロ意識の高い人たちがしっかりまとまっていたということなんですね。

改めてこんな人たちにそうそう勝てないですよ笑。そうそう手なんて入らないよ、ゴミ手なんだ

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました